東京電設サービス株式会社

閉じる

サービスのご案内保安管理業務講習

保安管理業務講習とは

「保安管理業務講習」は、本講習の受講により保安業務従事者としての実務経験期間を一部短縮できる、電気主任技術者向けの5日間の講習です。実機器を使用したリアルな実習や、経験豊富な講師陣による丁寧な指導、さらには小人数制&対面型の講習形式により実務に役立つスキルが確実に身につきます。

「保安管理業務講習」の概要

  • 電気事業法において、事業用電気工作物が設置されている事業場では、電気主任技術者を選任することが定められていますが、委託契約(外部委託)が締結されている場合は電気主任技術者を選任しないことができ、その場合の電気主任技術者の役割は委託契約先の保安業務従事者が行います。


    これまで、委託契約先の保安業務従事者の要件として、電気主任技術者の免状交付後、電気主任技術者の免状の種類に応じて35年の実務経験が必要でしたが、20213月より所定の講習を受講することで、この実務経験の期間を一部短縮できるようになりました。


    本講習は、この上記講習に該当するものであり、当社で実施する保安管理業務講習を受講された方は、免状の種類に関わらず実務経験の期間を「3年」とすることができます。


    ■第2種電気主任技術者免状取得者・・・・・1年短縮(実務経験4年→3年)

    ■第3種電気主任技術者免状取得者・・・・・2年短縮(実務経験5年→3年)


    本講習は、「平成15年経済産業省告示第249号」第一条第一項第四号に規定された講習であり、「主任技術者制度の解釈及び運用(内規)」4.2)に定められた保安管理業務講習として実施するものです。

    ※詳細は、「実施要領書」をご確認ください。


TDSが選ばれる理由

  • POINT.1

    実機器を使用したリアルな実習

    特別高圧~高圧の実機器、保護リレーや複数メーカーの遮断器などを取り揃えた日本で唯一の施設。
    充実したラインナップの実機器を用いた、リアルで実践的な実習を実施します。
    ※2024年6月現在

  • POINT.2

    経験豊富な講師陣による丁寧な指導

    45年に亘り電力流通設備の保守・運用を担ってきたTDSでは、豊富な経験とノウハウを持つ多くの技術者が在籍。
    高い技術力を有するエンジニアが講師となり、丁寧で分かりやすい講習を実施します。



  • POINT.3

    小人数制&対面型で理解度がアップ

    本講習は定員12名の小人数制。さらに、すべて対面形式で実施しますので、受講者の理解度が深まります。
    質問もしやすく、効果的に学べる環境なので、実務に役立つスキルが確実に身につきます。

開催日時

 

第1 回  2024年12月9日(月) ~13日(金)

第2 回  2025年1月27日(月) ~31日(金)

*各日とも9:00 ~ 17:00

 

お申し込みはこちらから

対象者

第2種電気主任技術者免状の交付を受けられた方で、事業用電気工作物に係る実務従事期間が4年未満の方、または第3種電気主任技術者免状の交付を受けられた方で、事業用電気工作物に係る実務従事期間が5年未満の方(職業、勤務先、地域は問いません。)

研修会場

東京電設サービス㈱ 人財・技術開発センター
埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-536(JR埼京線 南与野駅下車 徒歩3 分)
*宿泊施設はございません。
*お車でのご来場はご遠慮ください。

定員

12 名/ 1 回
*定員になり次第、締め切らせていただきます。(最少催行人数 5 名)

受講料

121,000 円/1名(テキスト代含む、税込)
*第2種電気主任技術者免状を有する方で、講習科目の「電気基礎」を受講されない場合は、受講料が112,200円(税込)となります。

 

お申込みから受講までの流れ

1.お申込み

●専用Webフォームにてお申し込みください。

*お申込み前に「保安管理業務講習受講規約」をご確認ください。

 

お申し込みはこちらから

 

【お問い合わせ先】

人財・技術開発センター

TEL:048-637-8094  Mail:kensyu@tdsnet.co.jp

 

●お申込み後、内容を確認の上、請求書および受講のご案内をお送りします。

 

*申込者数が最少催行人数に達していない場合、開催決定までご連絡を見合わせていただくことがございますのでご了承ください。

*申込者が多数の際は、調整させていただく場合がございます。

*講義は日本語で行われるため、通訳が必要な方はご遠慮させて頂いております。

(上記以外でご参加される受講者さまの国籍・性別は問いません)

2.お振込み

●「請求書」に記載された振込期限内に当社指定口座に受講料振込をお願いいたします。

●受講料振込の確認ができ次第、「受講票」を送付いたします。

●キャンセルされる場合は、速やかに電話でご連絡ください。

●講習開始日の14営業日前(以下、「キャンセル料発生日」という。)までに受講申込みのキャンセル申し出があった場合は、受講料から振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。

●キャンセル料発生日以降にキャンセルの申し出があった場合は、キャンセル料として受講料は返金いたしません。

3.研修受講

●受講者の方のご本人確認のため、顔写真付き公的身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、電気工事士免状等)と、「受講票」を必ずご持参ください。

●当日やむなく遅刻される場合は、必ず会場にご連絡ください。

●講習最終日の終了後に、「修了証」をお渡しします。

4.結果報告

●講習終了後に、経済産業省産業保安グループ電力安全課に実施結果を報告します。

当日お持ちいただくもの

受講票、顔写真付き公的身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、電気工事士免状等)、筆記用具、作業服(上下)

 

*革靴不可。安全靴またはスニーカーでお越しください。
*受講票および研修カリキュラムは、受付後のご連絡の際にあわせてメールでお送りします。
*テキストは当日配布いたします。

カリキュラム

講習日 時間割 内容 科目
時間
1日目 9:10~10:30 80分 座学 ①電気基礎
・交流回路、磁気回路
・短絡容量、保護協調、電圧降下
・変電機器、電力応用機器
240分
10:40~12:00 80分
13:00~14:20 80分
14:30~15:30 60分 座学 ②関係法令
・電気事業法、施行令、施行規則
・技術基準
・保安規程
・外部委託承認制度、申請手続
・電気関係報告規則
・PCB含有電気工作物関係法令
・労働安全衛生法
140分
15:40~17:00 80分
2日目 9:00~9:40 40分 座学 ②関係法令 40分
9:50~10:50 60分 座学 ③各種設備の概要
・受変電設備
・配電設備
・発電設備(非常用予備発電装置含む)
・蓄電池設備
120分
11:00~12:00 60分
13:00~14:20 80分 座学 ④月次点検の方法(実習:60分)
・設置者への問診
・引込設備の外観点検
・受変電設備の外観点検、測定
・電線路の外観点検
・負荷設備の外観点検
・発電設備の外観点検、測定、試験
・蓄電池設備の外観点検
・設置者への報告
220分
14:30~15:40 70分
15:50~16:50 60分 実習
16:50~17:00 10分 座学
3日目 9:00~9:20 20分 座学 ④月次点検の方法 20分
9:30~10:50 80分 座学 ⑤年次点検の方法(実習:180分)
・引込設備の外観点検、測定、試験
・受変電設備の外観点検、測定、試験
・電線路の外観点検、測定、試験
・負荷設備の外観点検、測定
・発電設備の外観点検、測定、試験
・蓄電池設備の外観点検、測定、試験
・設置者への報告
360分
11:00~12:00 60分
13:00~14:30 90分 実習
14:40~16:10 90分
16:20~17:00 40分 座学
4日目 9:00~10:00 60分 座学 ⑤年次点検の方法 60分
10:20~11:00 40分 座学 ⑥工事期間中の点検の方法(実習:60分)
・工事期間中の点検(竣工検査を含む)の要点
・単線結線図の読解
・設計図面と設備等の照合
・受電作業の手順
・設置者への報告
180分
11:10~12:00 50分
13:00~13:10 10分
13:20~14:20 60分 実習
14:20~14:40 20分 座学
14:50~15:40 50分 座学 ⑦点検用機械器具の取扱方法(実習:60分)
・絶縁抵抗計、電流計、電圧計、低圧検電器、高圧検電器、接地抵抗計、騒音計、振動計、回転計、継電器試験装置、絶縁耐力試験装置の取扱い
・トレサビリティ
120分
15:50~16:50 60分 実習
16:50~17:00 10分 座学
5日目 9:00~10:00 60分 座学 ⑧事故応動
・波及事故、内部停電の復旧作業
・事故報告
120分
10:10~11:10 60分
11:20~12:00 40分 座学 ⑨作業安全、コンプライアンス、新技術

・作業安全(絶縁用保護具等の使用方法)
・コンプライアンス(法令遵守、技術者倫理)
・新技術

120分
13:00~14:20 80分
14:30~15:30 60分 実習 安全体感(ヒヤリ・ハット体験) ※当社オリジナル 120分
15:40~16:40 60分

キャンセルの取扱い

やむなくキャンセルされる場合は、速やかにお電話でご連絡ください。
講習開始日の14営業日前(以下、「キャンセル料発生日」という。)までに受講申込みのキャンセル申し出があった場合は、受講料から振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
キャンセル料発生日以降にキャンセルの申し出があった場合は、キャンセル料として受講料は返金いたしません。

 

【キャンセル時のご連絡先】

人財・技術開発センター

TEL:048-637-8094

資料ダウンロード

電気設備エンジニア育成スクール 資料ダウンロード

保護リレースクール 資料ダウンロード

ヒヤリ・ハット体感スクール 資料ダウンロード

人財・技術開発センター 資料ダウンロード